カナダでの運転ガイド:BC州編

カナダでのワーキングホリデーや留学を計画している方必見!BC州での運転に必要な免許取得方法や日本の免許をカナダ免許に書き換える手順を詳しく解説します。さらに、BC州の交通ルール、罰金例、免許試験の概要、そしてEvoやModo、Turoなどのレンタカー・カーシェアリングサービスの情報も網羅。短期滞在者向けの国際免許取得方法も紹介。万が一のトラブルに備えたワーホリ保険・留学生保険の重要性についても説明します。これを読んで、カナダでの安全で快適な運転生活をスタートしましょう!
 

カナダでのワーキングホリデーや留学を計画している方にとって、現地での運転は便利な移動手段となります。特に広大なBC州では、車があると活動範囲が広がり、カナダの自然や観光スポットを楽しむことができます。この記事では、日本で取得した免許をカナダで使う方法やBC州で新たに免許を取得する方法について詳しく解説します。

目次

  1. 日本の免許をカナダ免許に書き換える方法
  2. カナダで一から免許を取得する方法
  3. BC州の交通ルールと簡単なクイズ
  4. BC州の免許の仕組み
  5. 国際免許の取得方法
  6. 運転手段の紹介と価格比較表
  7. ワーホリ保険や留学生保険の重要性

 

1. 日本の免許をカナダ免許に書き換える方法

必要な手続き

日本で取得した運転免許証をBC州の免許に書き換えることができます。以下の手順です:

  1. 日本の免許証の翻訳証明書を取得:免許センターでは日本の免許証に加えて公認の翻訳証明書が必要になります。バンクーバー日本領事館で取得可能です。翻訳取得までに約2週間要し、手数料は$43です。クレジットカードを利用する場合は事前のカード登録が必要です。詳細は領事館公式ページをご覧ください。
  2. ICBCオフィスの訪問:最寄りのICBC(Insurance Corporation of British Columbia)ドライバーライセンステストサービスセンターを訪問します。ウォークインはほとんど受け付けていないため、必ず予約をしましょう。
  3. 必要書類の提出
    • 日本の有効な運転免許証:BCライセンスと引き換えに日本の免許証はICBCに提出します。日本の免許証は二度と返ってくることはないので、手続きまでにコピーを取っておくことをお勧めします。
    • 日本の免許証の英訳(日本領事館で取得可能)
    • 身分証明書(パスポートなど)
    • ビザまたはワーキングホリデービザの証明書
  4. 視力検査:簡単な視力検査を受けます。
  5. 手数料の支払い:手続きには$31の手数料がかかります。

 

2. カナダで一から免許を取得する方法

BC州で新たに免許を取得するには、以下のステップを踏む必要があります:

Step 1: 受験資格

16歳以上であることが必要です。

Step 2: Learner's License(Class 7L)の取得

  1. 筆記試験:ICBCオフィスで交通ルールや標識に関する筆記試験を受けます。
  2. 視力検査:視力検査を受けます。
  3. 手数料の支払い:費用は$15

Step 3: Novice License(Class 7N)の取得

  1. 路上試験:1年間の運転経験を積んだ後、路上試験に合格することでNovice Licenseが取得できます。
  2. 手数料の支払い:費用は$35です

Step 4: Full License(Class 5)の取得

2年間の無事故・無違反の運転経験を経て、最終的な路上試験に合格することでフルライセンスが取得できます。

Road photo

3. BC州の交通ルールと簡単なクイズ

運転する前に知っておきたい交通ルールをクイズ形式で5つご紹介します。

主要な交通ルール

  • 速度制限:市街地は50km/h、高速道路は100km/hですが、道路によって異なりますので、運転時は毎回確認しましょう。
  • シートベルトの着用は義務
  • 飲酒運転は厳禁(0.05% BACで罰金)

交通ルール違反による罰金の例

  • 速度超過:20km/h超過で$138の罰金
  • シートベルト未着用:$167の罰金
  • 飲酒運転$600~$4,060の罰金と運転免許停止

知っておきたい!交通ルールに関するクイズ

  1. 赤信号で右折は可能ですか?
  2. スクールゾーンの制限速度は?
  3. シートベルトは全員着用しなければなりませんか?
  4. 飲酒運転の許容BACは?
  5. 速度制限標識がない場合の市街地の速度制限は?

 

 

4. BC州の免許の仕組み

免許の種類

  • Class 5:フルライセンス
  • Class 7(LとN):初心者向け
  • バイク免許:Class 6と8
  • RV免許:特別な許可が必要

Class 5 と Class 7の違い

  • Class 5:2年以上の運転経験が必要
  • Class 7:Learner(L)とNovice(N)があり、段階的にフルライセンスへ移行

RV免許

RV(Recreational Vehicle)の運転には、サイズや重量に応じた特別な免許が必要です。

  • Class 5:通常のRV(長さ10メートル未満)
  • Class 4:大型のRV(長さ10メートル以上)

詳しくはICBC公式サイトをご覧ください。

ICBCでの質問

ICBCでは、免許申請時に目の色、髪の色、身長、体重などの情報が求められます。また、サインは免許証にそのまま記載されるので、正しく丁寧に書くようにしましょう。

Car Transportation photo

 

5. 国際免許の取得方法

日本で国際運転免許証を取得するには、以下の手順を踏みます:

  1. 運転免許センターの訪問:最寄りの運転免許センターを訪問
  2. 必要書類の提出
    • 有効な日本の運転免許証
    • パスポート
    • 写真(縦5cm x 横4cm)
  3. 手数料の支払い:費用は約2,400円で、クレジットカードでの支払いも可能です。

有効期間

国際運転免許証は、カナダで最大90日間有効です。

6. 運転手段の紹介と価格比較表

Car-sharingとレンタカーの選択肢

サービス名 特徴 料金(1時間あたり) 申込可能なライセンス
Evo ガソリン、保険、メンテナンス費用込み $15 Class 5、Class 7N
Modo 1時間ごとの利用料金、長時間利用向け $12 Class 5、Class 7N
Turo 個人所有の車を借りるプラットフォーム 1日約$100~ Class 5
レンタカー 長期間利用や長距離ドライブ向け $30 Class 5、国際免許

 

 

 

 

詳細

  • Evo:アプリで予約し、車を自由に使用可能。便利な都市部での短距離移動に最適。
  • Modo:会員登録が必要で、時間単位での利用が可能。旅行や日帰り旅行に向いています。国境を越えてアメリカでもドライブ可能
  • Turo:個人所有の車を借りられるプラットフォーム。ユニークな車や特別なイベントに適しています。
  • レンタカー:主要なレンタカー会社(Hertz、Enterpriseなど)で予約可能。長期利用や家族旅行に最適。

 

7. ワーホリ保険や留学生保険の重要性

カナダでの運転は便利ですが、万が一の事故やトラブルに備えて保険に加入しておくことが非常に重要です。ワーキングホリデーや留学期間中の医療費をカバーするために、ワーホリ保険や留学生保険への加入は大切になってきます。保険に加入することで、より安心して運転や生活を楽しむことができます。BestQuoteの海外旅行保険は1年間で約48,000円から。ワーホリ保険の見積りはこちらから。留学生保険の見積りはこちらから。

カナダでの医療保険に関するお問い合わせはメールにてご連絡ください。